ご入居までの流れのご説明
- お問い合わせ・見学
当施設にご興味のある方はお問い合わせください。そよかぜよりパンフレット・資料をお送りいたします。
ご見学の予約もお受けいたしますのでご連絡ください。(メール転送)
【お問い合わせ先】
フォーシーズンズヴィラ そよかぜ
神奈川県横浜市緑区三保町880
045-938-0127 (代表)(受付時間は午前9時~午後5時)
045-938-0128 (FAX)
お問い合わせフォーム
- 入所相談・資料等の送付
- ご入居をご希望の方へは、入居申込書や身体の状況確認などの書類をお渡しいたします。
ご入居に関してのご説明と、お願い。又必要書類等の記入の仕方もご説明させていただきます。
ご入居に関する疑問点などはご遠慮なさらずにお申し付けください。
- お申し込み
- 必要書類と共にお申し込みください。
ご入居日によっては、再度書類のご提出等が必要となる場合がございますのでご了承ください。
- ご利用者と面談
- ご家族・ご本人とも面談をさせていただきます。
必要書類の内容確認、生活状況、身体状況の確認をさせていただきます。
又面談に際して新たに出た疑問等にもお答えいたしますので、ご遠慮なさらずに聞いてください。
- 入居判定会議・結果ご連絡
- 面談結果をもとに入居判定会議を行います。決定事項に関しては後日ご連絡いたします。
- 入居契約
- 判定の結果、入居可になりましたら 必要事項についてのご説明を致します。内容にご納得していただければ契約を取り交わし、ご入居日についてのご相談を致します。
- 入居
- ご入居後は、そよかぜスタッフが心をこめてサポート致します。
- 費用について
(令和6年12月現在) -
- ■介護費
- 介護保険自己負担額(1割)+各種加算(1割)もしくは
介護保険自己負担額(2割)+各種加算(2割)もしくは
介護保険自己負担額(3割)+各種加算(3割)となります。 - ■手厚い介護人員配置費 *1
- 介護保険法において看・介護職員の人員配置基準は、入居者さま3名に対し1名の配置となっておりますが、当施設ではユニットケアの実現のため、入居者様2名に対して、看・介護職員を1名配置しています。
- ■管理費(居住費)
- 3つのお支払方法が選択できます。
- 管理費月払いの場合
- 管理費一括、月払い併用の場合
- 管理費一括払いの場合
- ■生活費
- 当施設を所管する官庁で定めた料金です
- ■事務費
- 当施設を所管する官庁で定めた料金です(事務費は前年の所得に応じて減免措置が講じられます)
- ■手数料
- 利用料金の引き落とし手数料として100円かかります。
- ■保証金
- 入居時に保証金として300,000円頂きます。
こちらのお金は、退所の時の利用料、修繕費等に使用したのち返金いたします。
水光熱費、通信費(電話、インターネット、CATV等)、おむつ等の介護用品費、クリーニング代、理美容料金やその他の利用料金については実費となります。(詳細はお問い合わせください)
以下表は月30日計算/管理費①月払いで表記しております。横浜市(2級地)は10.72円/1単位の地域加算です。入居者様の介護負担割合(1割・2割・3割)に応じた介護費⑤を自己負担していただきます。
① 居住に要する費用 (管理費) |
② 生活費 |
③ サービスの提供に要する費用 |
④ 手厚い介護 人員配置費 *1 |
介護保険負担額 (通常加算のみ) *2 |
月額合計金額 (通常加算のみ) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共有 | 個室 | |||||||
要介護1 | 1割 |
A 月払い¥52,271 ※多くの方が B 分割10年分相当 C 一括20年分 |
¥48,764 ※ ※11月~3月 |
¥3,000 ※居室内トイレ |
¥10,000 当施設を所管する官庁で定めた料金 ※入居者様の前年の所得に応じて、年ごとに決定いたします。 |
¥63,930 1日あたり ¥2,131 |
¥21,427 | ¥199,392 ~ ¥222,292 |
2割 | ¥42,855 | ¥220,820 ~ ¥243,720 |
||||||
3割 | ¥64,282 | ¥242,247 ~ ¥265,147 |
||||||
要介護2 | 1割 | ¥71,370 1日あたり ¥2,379 |
¥23,858 | ¥209,263 ~ ¥232,163 |
||||
2割 | ¥47,716 | ¥233,121 ~ ¥256,021 |
||||||
3割 | ¥71,573 | ¥256,978 ~ ¥279,878 |
||||||
要介護3 | 1割 | ¥79,980 1日あたり ¥2,666 |
¥26,397 | ¥220,412 ~ ¥243,312 |
||||
2割 | ¥52,794 | ¥246,809 ~ ¥269,709 |
||||||
3割 | ¥78,770 | ¥273,207 ~ ¥296,107 |
||||||
要介護4 | 1割 | ¥87,660 1日あたり ¥2,922 |
¥28,755 | ¥230,450 ~ ¥253,350 |
||||
2割 | ¥57,510 | ¥259,205 ~ ¥282,105 |
||||||
3割 | ¥86,265 | ¥287,960 ~ ¥310,860 |
||||||
要介護5 | 1割 | ¥95,790 1日あたり ¥3,193 |
¥31,258 | ¥241,083 ~ ¥263,983 |
||||
2割 | ¥62,516 | ¥272,341 ~ ¥295,241 |
||||||
3割 | ¥93,775 | ¥303,600 ~ ¥326,500 |
■介護自己負担分内訳について *2
- ※介護保険自己負担額及び各種加算は介護報酬改定により変更することがあります。
- ※横浜市(2級地)は10.72円/2単位の地域加算です。
- ※利用料金表は令和6年4月のものです。国で定める利用料金の改定があった場合は、料金改定があることをご了承ください。
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
542/日 | 609/日 | 679/日 | 744/日 | 813/日 |
【通常加算】 | 介護度別 基礎単位数 | 上記利用単位数 |
---|---|---|
夜間看護 体制加算(Ⅱ) | 9単位/日 | |
個別機能訓練加算(Ⅰ) | 12単位/日 | |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 20単位/日 | |
協力医療機関連携加算 | 100単位/日 | |
入居継続支援加算Ⅱ | 22単位/日 | |
科学的介護推進体制加算 | 40単位/日 | |
生産性向上推進体制加算Ⅱ | 10単位/日 | |
介護職員等処遇改善加算Ⅰ | 12.8%/日 |
【その他加算】 | 退院・退所時連携加算 | 30単位/日 ※30日以内限定 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
退去時情報提供加算 | 250単位/1回に限り | |||||
口腔・栄養 スクリーニング加算 | 20単位/6ヶ月 | |||||
新興感染症等施設療養費 | 240単位/日 ※5日を限度 | |||||
高齢者施設等感染対策向上加算Ⅱ | 5単位/月 | |||||
|
■介護保険外サービス
入浴介助 | 1,000円/回 | 入浴形態に応じて、週2(機械浴)・週3回(一般浴)の入浴を介護保険にて行います。それ以上の入浴回数をご希望される場合の金額です。 |
---|---|---|
シーツ交換 | 500円/回 | 週1回シーツ交換を行います。 それ以上の交換回数をご希望される場合の金額となります。 |
通院送迎 ※協力医療機関、協力医療機関外の通勤送迎は半径8km程度で実施 |
1,000円/時間 ※その後30分毎500円 |
送迎はそよかぜの玄関と病院玄関までの送迎になります。その他、不測の事態があった場合、駐車場代等が発生する場合もあります。 【施設車両での緊急時の送迎は、付き添い対応のみとなります】 【協力医療機関は基本的には付き添い・送迎費用は無料です】 |
通院付き添い ※急変時のみ | 1,000円/時間 | 協力医療機関外の通院付き添いはご家族様に行っていただいています。 緊急受診にて付き添いが必要となった場合の費用となります。 【時間・距離によってタクシー代等の請求が入る場合がございます。】 |
買い物代行 | 1,000円/時間 | 急を要する物品に対しては状況に応じて施設で対応します。 (原則1時間程度で対応しており、1回の料金です) 基本的にはご家族様で対応をお願いしております。 |
健康診断 | 無料 | 1年に1回実施します。 |
ご家族様食事 (1食あたり) | 500円(税別) | 前日までにご注文ください。 入居者様と同じ食事(昼食)をご用意します。 【お看取りケアで夜間宿泊される場合は朝食・夕食の用意もございます。】 |
■日常にかかる費用
電話代 | 実費 | 日用品 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おむつ代 | 実費 | ※施設では以下商品は利用料から引落購入できます。
| ||||||||
衛生費 | 実費 | |||||||||
訪問理美容 | 自費 | |||||||||
クラブ活動費・特別行事費 | 実費 | |||||||||
クリーニング(ドライ等) | 実費 | |||||||||
通常洗濯(業者洗濯) | 施設負担 |
■その他訪問について
訪問診療・訪問歯科・薬局は医療保険が適応されます。費用は各事業所からの請求となりますが、薬局の請求に関してはそよかぜの請求書に同封となります。